Blog
2020/06/03 06:00
こんにちは。「ペット用品専門店Pulin」です。
【当店の取り組み】全ての犬猫が幸せになれますように。
お散歩のときには首輪かハーネスをリードに繋ぐ方がほとんどだと思いますが、
Pulinではハーネスの着用をオススメしています。
首輪のメリット・デメリット
首輪は直接犬に繋がっているため、飼い主が犬に指示を与えることに適しています。
意思を伝えやすいので、しつけには首輪が向いています。
しかし、とても首に負担がかかるため、飼い主を引っ張り気味なわんちゃんには向いていません。
常に張っているリードが首や気管に負担をかけてしまい、環椎軸椎不安定症や気管虚脱などの病気が悪化してしまうという指摘もあります。
また、ハーネスに比べて抜けやすいので安全性にも欠けており、思わぬ事故にもつながることがあります。
ハーネスのメリット・デメリット
ハーネスは元々、犬がソリを引くために作られたもので負担が分散する仕組みになっており、犬への負担が少なくなっています。
首輪と比べ、首や気管など体にかける負担が少ないというメリットがあり、咳やくしゃみが多い子にも向いています。
首輪と比べて、犬に優しいのはハーネスであることが一目瞭然ですね…!
飼い主様の中には、首輪とハーネスを重ねて使っている方も多いようです。
愛犬の性格や、体格、持病などを考慮して適切なものを選びましょう!
ハーネスは固い素材だと、逆に胸部を圧迫してしまいます。
柔らかく、夏に向けて涼しい素材を選んでください☆
Pulinのハーネスは裏地がメッシュになっており、夏にもおすすめです☆
かわいいデザインで驚きの1280円!!
できるだけたくさんの人に「脱首輪」してほしい。
そんな想いからの特別価格です。
※好評につき各サイズ残り1点のみです。
この機会に「脱首輪」しませんか??
Pulin.